アキオカ家のトラベルごはん

身近な食材を使って、トラベルごはん(国内外の料理)やタイムトラベルごはん(古い時代の料理)を楽しみます。

【寄稿記事のご紹介】カジュアル着物をラクに楽しめる、履物選びの秘密

みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。

 

…いつもと同じように始めてしまいましたが、今回のテーマは食べ物ではなくWebサイト「うんちく」に寄稿させていただいた記事のお知らせです。

 

un-chiku.com

 

 

アキオカ流 カジュアル着物の着こなし方

わたくしときどき趣味で着物を着ておりますが、一言で表すとものすごい適当な着方です。

 

着付け教室や茶道・華道の先生に怒られそうなレベルの適当っぷりですが、フォーマルな場じゃなければ別にいいと思うのです。

気軽に着物を着る人がいないと、もっと日本人の着物離れが進んじゃいますからね…。

 

着物

プロフィール写真で来ている薄紫の着物は小千谷縮ですが、その他にもポリ・木綿・ウールなどを愛用してます。

着物にはTPOに合わせた「格」があるのですが、これらは洋服で言うならTシャツ+デニムとかUNI●LOのらくちんワンピースくらいの気軽さですね。

 

半幅帯(浴衣のときに締めるようなやつ)を平らな結び方(貝の口、やの字、かるたなど)にしています。

これなら子どもがぐずってもすぐおんぶできますし、壁などにドシッともたれても崩れません。 

 

羽織(初夏~夏以外)

室内でいちいち脱いだりしなくてもいいので楽、しかもおはしょり(※1)や身八つ口(※2)の乱れもすっぽり隠せます。

ああ、なんてずぼらなのでしょう。

 

※1…腰回りで着物が折り返してある箇所。メンズ着物にはありません。

※2…胸と脇の間にある着物の隙間部分。メンズ着物にはありません。

 

履物

春~初秋は寄稿記事のテーマでもある「い草サンダル(写真)」、秋~春先はショートブーツです。

とにかく歩きやすさ重視です。 

f:id:komonjocooking:20200819102413j:plain

下駄や草履よりラクですよ!

 

バッグ

いつも(洋装時)の斜めがけバッグをそのまんま使います。長財布とかスマホとかハンカチとかを入れる、あまり大きくないやつです。

バッグの中身いちいち入れ替えてたら、忘れ物しそうですもの…。

 

帯結びがペタンコでなかったら、合わせにくいかもしれませんね。

 

 

てきとうカジュアル着物、今後も楽しんでいきます!

あまり語ると寄稿記事の内容とまる被りしかねないため、本日の着物語りはここまでとさせていただきます。

次回からはいつものトラベル/タイムトラベルごはん記事に戻るので、ゆるーくお付き合いいただけますと幸いです。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しています。押していただけると喜びます。

プライバシーポリシー