アキオカ家のトラベルごはん

身近な食材を使って、トラベルごはん(国内外の料理)やタイムトラベルごはん(古い時代の料理)を楽しみます。

【いかめし】もとは節約メニューだった、北海道の人気駅弁

みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。

 

昨日、夫がいかを釣ってきました。

おろしたてのロッド(釣り竿)が途中で折れたそうですが、ともかく4杯ゲットしてきました。

f:id:komonjocooking:20210804134923j:plain

でかっ!

奥の2杯をいかめしにして、手前の2杯はさばいて冷凍しといてお好み焼きにでも入れましょう。でかすぎると鍋にうまく入らへんやろうし。

簡単なのに映える料理を作りたい

駅弁好きです!でも旅に出られません…

北海道グルメをおうちで作りたい

上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。

いかめしとは?

北海道渡島地方の郷土料理・いかめしは、いかの胴に米や具材を詰めて甘辛く煮たものです。 

f:id:komonjocooking:20210804101340j:plain

ごはんぎっちり

 

「節約メニュー」だったいかめし

現在のいかめしは、戦時中に函館本線森駅の駅弁屋さんが考案したものがもととなっています。

ikameshi.co.jp

f:id:komonjocooking:20210804143242j:plain

森駅からは北海道駒ケ岳と内浦湾が見えます

いかめしについて50文字以下で説明すると、だいたい以下のようになります。

 

「食糧統制でお米が少なくなったとき、豊漁だったいかでお腹にたまる駅弁を作ったらバズった」

 

戦時中の食糧不足から生まれた魚介系郷土料理は、いかめしのほかにもたくさんあります。宮崎の魚うどんとかね。

f:id:komonjocooking:20210804145550j:plain

さすがに、カニやアワビみたいな高級食材はあまり使われなかったかな?

美味しくて見た目もおもしろいいかめしは、戦争が終わった後も名物駅弁としてバズり続けています。

近所のデパートの北海道フェアなどでもよくいかめしを見かけますが、できたてのいかめしを食べたいので函館本線森駅へ…いけたらいいよなぁ。そのうち。 

 

 

いかめしを作ってみよう 

 今回は、こちらのレシピをベースにしています。

www.nissui.co.jp

〈材料(いか2杯分)〉

いか(するめいか・やりいかなど)…2杯

もち米…40g

うるち米…40g

干ししいたけ…2~3個(煮汁用の水でもどしておく)

 

【米の下味用調味料】※事前にあわせておくとよい

酒・みりん・しょうゆ…各小さじ2

 

【煮汁】

酒…100ml

みりん…50ml

しょうゆ…50ml

砂糖…大さじ1/2

ぬるま湯(干ししいたけもどし汁)…150ml

水…適量 

下準備

チャック付き袋に干ししいたけとぬるま湯150mlを入れ、しばらく放置します。

f:id:komonjocooking:20210804102832j:plain

鍋に入れてもいいんですが、たぶんチャック付き袋のほうが早く戻ります

 

もち米とうるち米を合わせて洗い、しばらく水につけておきます。

f:id:komonjocooking:20210804104906j:plain

2時間以上が望ましいです

 

いかをさばく+α

まずげそのトゲをしごき取り、

f:id:komonjocooking:20210804134928j:plain

わりと簡単に取れます

 

クチバシを取り除きます。

f:id:komonjocooking:20210804134933j:plain

クチバシが外れにくいときは、魚用とげぬきで無理やり取ります…

 

胴体からげそ・はらわた・軟骨を取り除き、中をきれいに洗います。

f:id:komonjocooking:20210804134937j:plain

皮をむくかどうかはレシピによってさまざまなので、お好みで!

 

げそからはらわたを切り落とし、細かく刻みます。

f:id:komonjocooking:20210804134941j:plain

ぶっつりカットします

f:id:komonjocooking:20210804134958j:plain

こんな感じになりました

 

※いかのサイズによっては、げそが余ることがあります。

 

やわらかくなったしいたけを鍋から取り出し、石づきを取り除いてげそと同じくらいのサイズに刻みます。

f:id:komonjocooking:20210804134945j:plain

もどし汁はそのまま鍋へIN

 

いかに米を詰める

水気を切った米をボウルなどに移し替えてげそ・しいたけ・下味用調味料を加え、まんべんなく混ぜます。

f:id:komonjocooking:20210804134949j:plain

げその量は様子をみながら調整し、余りは他の料理へ! 

 

いかの胴に米を詰めます。

f:id:komonjocooking:20210804134953j:plain

あわてず少しずつ…

 

胴の端をつまようじで閉じます。

f:id:komonjocooking:20210804135002j:plain

縫い閉じるイメージで

 

つまようじやフォークなどで、数カ所に空気穴をあけておきます。

f:id:komonjocooking:20210804135006j:plain

空気穴がないと、煮ている間に破裂するかも!?

 

煮る

いかと煮汁用調味料を鍋に入れ、いかがかぶるくらいの水を足して強火にかけます。

f:id:komonjocooking:20210804135014j:plain

水の量は最後に調整してね 

 

煮立ったら落とし蓋をして弱火にし、20分煮ます。

f:id:komonjocooking:20210804135010j:plain

いかが膨らむと落とし蓋も傾きますが、まあとりあえず…

 

20分経ったらいかをひっくり返し、さらに20分煮ます。

f:id:komonjocooking:20210804135932j:plain

いかが縮んで米が膨らむと、いかめしらしい見た目に!

 合計40分煮たら火を止め、しばらく放置して味をなじませます。

 

いかめし実食!

食べる直前に鍋から取り出し、切り分けていただきます。

先につまようじを外してしまうと切るときに中身がはみ出るので、つまようじをつけたまま切りましょう。

f:id:komonjocooking:20210805085246j:plain

包丁に煮汁をつけながら切ると、くっつきにくいですよ

ちなみに、エンペラからペラっと出てるのは煮てる間にはがれた皮です。

 

f:id:komonjocooking:20210805085250j:plain

いかめしだ!

欲張って中身を詰めすぎたので固めの仕上がりになってしまいましたが、いかの風味がなんともおいしいです。おつまみですねこれ。

食べてる途中にスポッといかが外れるのもご愛嬌。

 

駅弁のいかめしは2本入りがスタンダードのようですが、今回は他にもおかずがいくつかあったので1本でちょうどいいボリュームでした。

 

あと、しょうゆをいしるに置き換えると能登風味になりそうですね。

 

さいごに

 おおお、こっちではいかめしがブタになっとる!

rocketnews24.com

そうか、エンペラを切り落とすとブタっぽくなるんか…

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しています。押していただけると喜びます。

プライバシーポリシー