アキオカ家のトラベルごはん

身近な食材を使って、トラベルごはん(国内外の料理)やタイムトラベルごはん(古い時代の料理)を楽しみます。

【ミヨッジュルゴリムチム(茎わかめの和え物)】韓国料理以外にも合うよ!

みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。

 

春といえば、わかめが美味しいシーズンですね。

f:id:komonjocooking:20210324101126j:plain

きときと(北陸方言で「新鮮」)」って海藻類にも使うんかね?

今回は、この茎わかめで「ミョッジュルゴリムチム」なるものを作ってみましょう。

旬の茎わかめを美味しく食べたい

お弁当や常備菜にもなるおかずレシピ希望

ナムルといえば野菜じゃないの?

上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。

ミヨッジュルゴリムチムとは?

韓国の家庭料理としておなじみのミヨッジュルゴリムチム(미역줄거리무침)は、茎わかめの炒め物です。

f:id:komonjocooking:20210324105615j:plain

韓国では、キロ単位で茎わかめを買ってムチムを作り置きすることも多いとか

ミヨッ(미역)は「わかめ」、ジュルゴリ(줄거리)は「茎」、ムチム(무침)は「和え物」を意味します。

 

日本では「韓国料理によく出てくる和え物=ナムル」という認識が強いですが、ムチムとナムルの区別はあまりはっきりしていません。

  • ナムル…食べられる草や木の芽、あるいはそれらを使った和え物
  • ムチム…和え物全般

おおまかには上記のとおりですが、人によってさまざまな解釈があるようです。

しまいにゃコンナムルムチム(豆もやしの和え物)なる料理まで出てきて、もう何が何やら。

 

韓国料理の隠し味・メシルチョン(梅エキス) 

今回参考にしたレシピでは、メシルチョン(梅実清)を使っています。

メシルチョンは韓国の家庭でおなじみの調味料であり、砂糖やみりんと同じように使うのだとか。

ja.wikipedia.org

なになに、黄色く熟した梅の実と砂糖を1:1で漬けこむとメシルチョンができる…

…ということは、梅シロップで代用できますね。

 

 

今回は、福井で買ってきた紅梅液を使いましょう。

f:id:komonjocooking:20210324091147j:plain

水や炭酸で割って飲むと美味しいです

www.minamiechizen.syokokai.com

 

ミョッジュルゴリムチムを作ってみよう 

今回は、こちらのレシピを参考にしています。 

www.youtube.com

 

ハングルわからないんで、↓コレとグーグル翻訳で無理やり解読しました。

nut.sakura.ne.jp

〈材料(茎わかめ1パック分)〉

茎わかめ…1パック(130g程度) 

にんじん…1/2~1/3本

青唐辛子…1本(今回は乾燥赤唐辛子の輪切りで代用)

きざみねぎ…適量

にんにくのみじん切り…1かけ分

濃口しょうゆ…大さじ1程度

梅エキス(梅シロップ)…大さじ1程度 ※みりんで代用可

おろししょうが…大さじ1程度

料理酒…大さじ1程度

サラダ油…適量

いりごま…適量

ごま油…適量

 

下ごしらえ

 茎わかめは食べやすい大きさに切り、にんじんは千切りにします。

f:id:komonjocooking:20210324091143j:plain

塩蔵タイプの茎わかめを使う場合は、塩抜きしておきましょう

 

炒める

フライパンにサラダ油をひいて火にかけ、にんにくを入れて香りを立たせます。

f:id:komonjocooking:20210324091152j:plain

チューブにんにくやおろしにんにくでもOK

 

にんじんと唐辛子を入れて炒めます。

f:id:komonjocooking:20210324091201j:plain

火加減は中火くらい

 

にんじん全体に油がまわったら、茎わかめを入れてさらに炒めます。

f:id:komonjocooking:20210324091229j:plain

じゅうううう

 

しょうゆと梅シロップを加え、水気が減るまでさらに炒めます。

f:id:komonjocooking:20210324091205j:plain

味見しながら微調整しましょう

 

料理酒で溶いたおろししょうがを加え、全体になじませます。

f:id:komonjocooking:20210324091209j:plain

元レシピでは料理酒で溶いたおろししょうがを使っていました

 

きざみねぎを加えて少し炒めてから、火を止めます。

f:id:komonjocooking:20210324091214j:plain

冷凍庫に残ってたリングネギです

 

いりごまとごま油で和える

火を止めたあと、手早くいりごまとごま油をからめて完成です。

f:id:komonjocooking:20210324091217j:plain

ごまはたっぷりめに

 

ミョッジュルゴリムチム実食!

できたてはもちろん、お弁当に入れてもいいと思います。

f:id:komonjocooking:20210324091222j:plain

和食にもふつうに合うはず

茎わかめのコリコリ感としょうが&にんにくのきいた甘辛さで、ごはんが進む一品です。こういう味好きですよ。

 

はじめて炒め物に梅シロップを使いましたが、梅味そのものの主張はそれほど強くなく「おや?いつもと違うコクがあるな?」くらいの仕上がりでした。しいて言うなら、普通のみりんと黒糖の中間みたいな風味かな?

和食の炒め物に梅シロップを使っても、ほとんど違和感ないと思います。

 

今回は唐辛子を控えめにして全年齢対応マイルド味にしましたが、唐辛子の量を増やすか生の唐辛子を使うとより本場っぽいピリ辛を楽しめるでしょう。
 

さいごに

ミヨッジュルゴリムチムの作り方は家庭によってさまざまであり、玉ねぎを入れるレシピも多く見かけます。

ヘルシーにしつつカサを増やしたい場合は、適当な長さに切ったしらたきなどを足してもいいかもしれません。

 

もちろん、野菜のナムルと一緒にビビンバにのっけても美味しいと思います!

あ、わかめ要素がミヨッククと被るか…まあいいや。

komonjocooking.hatenablog.com

 

 【参考】

kankoku-ryouri.jp

yangnyeom.jp

 

www.konest.com

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しています。押していただけると喜びます。

プライバシーポリシー