アキオカ家のトラベルごはん

身近な食材を使って、トラベルごはん(国内外の料理)やタイムトラベルごはん(古い時代の料理)を楽しみます。

【けの汁】ご飯代わりになるほど具沢山!?青森・津軽の郷土料理

みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。

 

わあ、東北編ひっさしぶり!去年の10月以来ですね!

komonjocooking.hatenablog.com

 

メインディッシュがちょっとささやかすぎる日やダイエット中でもたくさん食べたいときは、具沢山のけの汁をお試しあれ!

中途半端に余った食材たち、どう使おうか…

具沢山でヘルシーな汁物希望!

一度にたくさん作っておいて、後の手間を減らしたい

上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。

けの汁とは?

けの汁(粥の汁)は、青森県津軽地方の郷土料理です。

おもな具材は野菜・山菜・油揚げ・凍み豆腐・こんにゃく・大豆などですが、家庭によってさまざまです。

f:id:komonjocooking:20210326101309j:plain

こういう「おくどさん」でグツグツ煮るイメージ

また、味付けも味噌仕立てとしょうゆ仕立てがあります。

 

小正月の料理

1月15日の小正月は、年末年始も忙しく働いたお嫁さんが実家でゆっくり休める日でした。

自分がいない間家族が困らないようにとお嫁さんが作り置きしていった料理が、現在のけの汁のもとになったと言われています。

f:id:komonjocooking:20210326104137p:plain

ほんじゃ、あとはよろしく!

ところで…けの汁の具材は、根菜類や保存のきく食材がメインですね。

これは、冬の津軽では新鮮な食材が手に入りにくかったためと思われます。

缶詰が普及した大正~昭和以降は、鮭缶やたけのこ缶などを使うこともあったでしょう。たぶん。

 

けの汁を作ってみよう 

 今回はこれらのレシピをベースにしていますが、うちにあるもので適当に作ってます。

www.umai-aomori.jp

www.beny.co.jp

〈材料(5~6人分)〉

大根…1/4~1/6本

かぼちゃ…1/8個

にんじん(小)…1本

こんにゃく…1枚

打ち豆…25g ※大豆の水煮でもOK

油揚げ…1枚

ぜんまい水煮…1袋

干ししいたけ…5個(ぬるま湯でもどしておく)

しいたけの戻し汁+水…合計1200ml

ほんだし…小さじ1強

みそ…大さじ6程度(お好みで)

※今回は買い置きがなかったので省略しましたが、ごぼうや高野豆腐があればぜひ!

打ち豆って青森にもあるんやろうか…?

具材を刻む

具材をすべて1~3㎝角に切ります。

これが結構大変ですが、刻んでしまえばあとは簡単なのでがんばって!

f:id:komonjocooking:20210326091119j:plain

変な時間に寝落ちしそうな次男を励ましながら慌てて刻んだので、大きさがばらばらです…

 

煮込む

刻んだ具材と打ち豆を鍋に入れ、顆粒だしとしいたけの戻し汁+水を加えて火にかけます。

f:id:komonjocooking:20210326091105j:plain

今回は簡易バージョンですが、本格的な味を目指すならぜひ昆布ダシを!

 

根菜に火が通ったら、みそで調味して完成です。

f:id:komonjocooking:20210326091109j:plain

お好みできざみねぎを足して仕上げてもいいかも

 

けの汁実食!

けの汁は本来作り置き用メニューなので、できたてはもちろん温めなおして食べても十分美味しいです。

f:id:komonjocooking:20210326091115j:plain

素朴な感じがまたイイ

めちゃくちゃインパクト強い味というわけではありませんが、干ししいたけとぜんまいの風味でホッとする味わいです。こういうのを滋味って言うんですね。

 

根菜由来の炭水化物とビタミン類に大豆たんぱく、さらにローカロリーなこんにゃくを一度に摂れるので、1杯でかなり満腹感を得られます。

これなら、たくさん食べても罪悪感ナシですね。

 

さいごに

今パパっと思いついた、けの汁アレンジ案です。

  • 南部せんべいを入れてせんべい汁っぽく
  • 寒い日はしょうがを入れて温かく
  • にんにくを入れてスタミナマシマシ せっかくなら田子にんにく入れちゃう?
  • ちぎった干し鱈を入れてもおいしいかも?

作り方に決まりはないので、冷蔵庫に余ってるものや好きなものをどんどん使ってしまいましょう。

 

けの汁には↓これらの料理に近い雰囲気がありますが、 「(大家族や報恩講のために)身近な食材を使って、一度にたくさん作る」という共通点がありますね。納得。

komonjocooking.hatenablog.com

komonjocooking.hatenablog.com

 【参考】

www.seikan-kyoukai.jp

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しています。押していただけると喜びます。

プライバシーポリシー